相場分析– category –
-
相場分析_米ドル/加ドル【USDCAD】下落トレンド継続中。重要な価格を要チェック
今回は直近の米ドル/加ドル(USDCAD)の相場解説です。 日足で見ると2020年3月以降、下降トレンドが継続中です。それでは今後の相場がどうなるのかを分析していきましょう。 【【USDCAD】米ドル/加ドル 下落トレンド継続中。1.22488CADが大きなポイント】 ... -
相場分析_豪ドル円【AUDJPY】三角保ち合いのブレイク待ち
今回は直近の豪ドル円(AUDJPY)の相場解説です。 2020年3月を起点に上昇を続けていますが、それが継続するのかどうか、を分析していきます。 【豪ドル円【AUDJPY】三角保ち合いのブレイク待ち】 大前提として大局的なテクニカル分析を以前行っていますので... -
相場分析_ユーロ円(EURJPY) 大局を分析するとユーロ高へ。しかし、抵抗帯も多い。
今回は直近のユーロ円(EURJPY)の相場解説です。 ダブルボトムを形成してからは上昇を続けています。しかしこれがどこまで続くのかを考えていきたいと思います。 【ユーロ円(EURJPY) 大局を分析するとユーロ高へ。しかし、抵抗帯も多い。】 この投稿をTradi... -
相場分析_ユーロドル(EURUSD)ダブルトップ形成からプルバックを経て、下落トレンド形成の動き
今回は直近のユーロドル(EURUSD)の相場解説です。 ダブルトップを形成してからは急落しています。一旦リターンムーブ(プルバック)で戻しているものの、再び下げ基調となっています。 【ユーロドル(EURUSD)ダブルトップ形成からの急落へ】 この投稿をTr... -
相場分析_ドル円(USDJPY)2021年1月からの展開と、今後の予測
今回はドル円(USDJPY)の相場解説です。 ドル円に関しては2021年1月27日,28日,29日の連続陽線で長く続いてきたトレンドラインを力強く上へ抜けました。 このトレンドラインブレイクは大きな意味を持っていました。 なぜなら長く続いた相場ほど、トレンド転... -
相場分析_ドルストレートとクロス円の比較から通貨の強さを判断する
こんにちは! なおきです! FXをやっていると この通貨は他国通貨に対して強いのか弱いのか強弱は分かるけど、どれぐらいの強弱なのか分からない こういった悩みはよくあるのではないでしょうか。 そこで本日はTradingViewを使って、ドルストレートの比較...
1